インスタグラムやブログが続かない人が継続する方法|日刊「飲食店の集客アイデア」

Instagramやブログで集客できると聞いて
やり始めたはいいけどいつの間にかやらなくなっちゃった。

こういう話はよく聞きます。

これは「スタッフがいつもやめちゃうんです」と
言っているオーナーに問題があります。

続けられないのは、
以下の理由があります。

・投稿するネタが見つからない

・なぜやらないといけないかわからない

・どういう仕組で集客につながるかわからない

・やっていることが成果につながっているかわからない

・やっていることが成長につながっているかわからない

・成果が給料に反映されるかわからない

・やっているか確認される頻度が少ない

・やらなくても何も言われない

これに1つでも当てはまっていると継続することはできません。

スタッフさんも目の前の仕事で手一杯で

「やらなければいけないこと」が

「やった方がいいこと」に変わり

「やれたらやること」になり

最終的に
「やらなくてもいいこと」
になっていきます。

1.なぜやるのか説明する

2.どうやれば成果が上がるのか理解させる

3.やっているかを確認する

4.やった成果を共有する

5.出た成果をもとに正しい評価をする(給料も含め)

”利益”が上がれば
給料に反映する仕組みにしなければダメですよ。

覚悟を持ってマネジメントすることで
必ず集客はできます。

ぜひやってみてくださいね。

関連記事

  1. 雨の日割引で集客する方法とは|日刊「飲食店の集客アイデア」

  2. インスタグラムやFacebookなどSNS集客を実現するマーケティング…

  3. グルメサイトはウリが自由に書けない|日刊「飲食店の集客アイデア」

  4. インスタグラムで国内観光旅行客を集客する方法|日刊「飲食店の集客アイデ…

  5. 新年の福袋から飲食店の集客に活かすアイデア

  6. お客様にインスタグラムで積極的にクチコミしてもらう方法|日刊「飲食店の…

  7. 定額制(サブスクリプションサービス)を導入して飲食店の売上を上げる方法…

  8. 全国放送のTVに取材され、バンバンSNSで口コミされる方法