「●●専用の■■」で客単価をアップする方法|日刊「飲食店の集客アイデア」

売上の公式は下記ですよね。

●売上=客数×客単価×リピート回数

客単価=購入単価×購入点数

今回は購入点数をアップする手法ですね。

例えば、
「卵かけご飯専用の醤油」

醤油は一家に基本的に1つあればいいわけですが
”卵かけご飯専用”と謳うことでもう1点購入してもらえるわけです。

こちらはこんな切り口でした。

「お肉専用の赤ワイン」

コレをうたうことでグラスワインがボトルワインになる。

旬の刺身×おすすめの地酒など
生食専用の牡蠣
スイーツ専用のワイン

お店で「●●専用の■■」
おすすめできることはありませんか?

早速、POPを作って店内に貼り
LINE@で写真付きメッセージを送りましょう!

LINE@の有効な使い方の解説動画が欲しい方は
下記から登録してください。(※無料です)
https://buzzcreate.jp/p/r/6IlWpP3D

関連記事

  1. LINE@(ラインアット)でブロックされるのを防ぐ方法とは?|飲食店の…

  2. インターネットで集客の悩みを解決する基本的な考え方とは?|繁盛店の集客…

  3. 新作メニュー・新商品で客単価を上げる方法|飲食店の集客アイデア

  4. 【事例】バンドワゴン効果(行列効果)で繁盛店にする方法|店舗経営者の集…

  5. ホットペッパーに依存せずに集客する方法|日刊「飲食店の集客アイデア」

  6. 飲食店のキャッシュレス化を集客に繋げる方法

  7. 他の飲食店にパクられない”個性”の作り方|飲食店の集客アイデア

  8. LINE@でブロック率を下げる方法|飲食店の集客アイデア