ブログで集客効果を上げるコツとは?|飲食店の集客アイデア

チキン南蛮を食べたくて検索した結果、
やはりホームページ・ブログは集客する上で大変重要なツールだなと感じたので解説します。

パーソナルトレーナーさんから
糖質は控えろと言われていたのですが、
意外だったのはマヨネーズも揚げ物も
オッケーだったんですよ。

チキン南蛮なんか全然OKだということだったので
喜んで早速、チキン南蛮食べれるお店を探したんですね。

私が検索した方法は、

「福岡 天神 チキン南蛮」

です。

そうすると、検索結果の上から
Retty、食べログ、ホットペッパー等の
大手グルメサイトが並んでいて
チキン南蛮が食べられるお店特集みたいなものが紹介されています。

ただ、
どこを見ても同じようなことが書いてあり、
行く気にならないんですよね。

更に言うと、
グルメサイトを知っている私は
上位に表示されているお店は
広告費を多く払っているお店である
知っているので、大手グルメサイトは参考にせず、
本当に地元の人が美味しいと言っているところ
いきたいと思って検索をしてしまいます。

実際に私の友人たちに聞いても
大手グルメサイトを使わなくなったという人も多くいます。

その検索結果の中でも
ひときわ目立っていたのは
今回行ったお店でした。

そのお店の検索結果にはどんなことが書いてあったかといいますと

「毎日160個の卵を使ったタルタルソースが旨すぎて悶絶」

この一言でクリックしてホームページを見る気になりました。

飛んだ先のホームページは
ぐるなびが運用している
「みんなのごはん」というサイトでした。

これは広告を使っているのではなく
地元のライターさんが取材し書いた記事でした。

なーんだ、結局大手グルメサイトか。

と思いました?

実は、このようなサイトは
ブログを搭載した自社ホームページを
持っていれば、ご自身で作ることが可能です。

ホームページにブログを搭載していれば、
チキン南蛮の1つの商品だけでなく
お店にある全部の商品に
こだわりのページを作ることができます。

例えば「地鶏の炭火焼き」のこだわりのページを作れば
「福岡 地鶏の炭火焼き」で検索した人は
そのページに直接訪問してもらえるようにすることができます。

大手グルメサイトはコレができません。

仮に、ご自身で「福岡 天神 チキン南蛮」検索してみて下さい。

私が「チキン南蛮」を食べたくて、検索した時に感じた問題点を解説します。

Rettyの場合

 

クリックして検索結果に入ると、
もはやチキン南蛮のお店の方が少ない。

うーむ。
チキン南蛮を期待して来たのに…

これでは、選べないですよね。

おそらく、料理メニューにチキン南蛮が
あるだけで機械的に拾ってくる仕組みになっているんでしょう。

そして、一つ一つのお店に入ると
お店の店舗トップページに移動してしまうので
またチキン南蛮の情報を店舗ページの中から探さなければ
いけないので面倒で見るの止めてしまいました。

食べログの場合

Googleから検索しているにも関わらず、
強制的にアプリが起動して
チキン南蛮の検索は解除されてしまいます。

論外ですね。

ホットペッパーの場合

1店舗のみがヒットしましたが、
残念ながら掲載が終わっているようでした。

SARAHの場合

メニュージャンルごとに一品単位で探せるグルメサイトというのが謳い文句なだけあってきちんとチキン南蛮の写真がズラッと並んでますね。

ただ、チキン南蛮に対するこだわりの情報量が少ないのと、
特定の人が同じお店にクチコミを何回も挙げてるので
恣意的なもの感じてしまいました。

このようにグルメサイトでは
欲しい情報をダイレクトに手に入れることができない状況です。

チキン南蛮を食べたい人にチキン南蛮の情報を届けられてないんです。

また、大手グルメサイトなどだと
何か1つあるアピールしようと思うと
オプションを追加して一つ一つお金を払わないといけないケースが多いですよね。

一方でブログなら1記事1記事、
コツコツ書いていくだけで広告費は必要ありません。

貴店の魅力一つ一つが集客の入り口になって増え続けるんです。

ライバル店舗はこんなことやってませんし、
時間のかかる面倒なことはやりたがりません。

お金もかけたくないし、
手間もかけたくないというのが多くの人の本音です。

しかし、
やったもの勝ちですよ。

貴店が時間をかけて積み上げたもの
ライバル店舗も時間をかけなければ追い越せません。

貴店が地域一番店になればそれを追い抜くことは至難の技です。

今すぐに取り掛かり、
1日1日を積み上げて行きましょう。

ブログ集客を始めてみたいが
「何から手をつけていいかわからない。」
という方は下記フォームからご相談下さい。
https://buzzcreate.jp/p/r/yMFFZA1l

関連記事

  1. 【事例アリ】ホームページの集客効果を高める方法【ヒートマップ分析】|店…

  2. グルメサイトのアクセスを増やす手段は掲載費を高くする以外に手段がない|…

  3. 半永久的に無料で集客できる方法知りたくありませんか?|繁盛店の集客アイ…

  4. 絶対やるべきペルソナ設定のメリットと作成方法|店舗経営者の集客アイデア…

  5. ブログの集客効果を1年間検証してみた結果…|集客アイデア

  6. ホームページへの訪問数(アクセス数)を増やす方法|飲食店の集客アイデア…

  7. ブログを続けるコツとは?|繁盛店の集客アイデア

  8. 【質問】自社ホームページは作成した方がいいですか?|日刊「飲食店の集客…